フラワーディスプレイ専門の事務所です。

フラワーアンドグリーンプランニングのご紹介

HOME | 花の装飾専門の事務所のご紹介

概要

Company Profile
会社概要


<ご案内>

Zoomでのお打ち合わせに対応しております。
お問い合わせください。


会社概要

 
事務所名 フラワーアンドグリーンプランニング
所在地
倉庫・製作場所
〒546-0042 大阪市東住吉区西今川2-7-31
西今川2-7-30 、西今川2-7-27
連絡先

tel:06-6702-4169  fax:06-4560-9015
mail:info@flowerandgreen.com

設立 2004年4月1日
代表 坂本祐子
事業内容

■フラワーディスプレイ
■観葉植物のリース・植栽管理業務
■テーブルコーディネート
■植物のイベント・ワークショップの企画・運営
■生花装飾の研修業務(生花店、専門学校、企業での技術指導など)

スキル

■大阪府優秀技能者(なにわの名工)
■1級フラワー装飾技能士
■大阪府技能検定指導員(フラワー装飾技能士)
■TALK 食空間コーディネーター2級
■2級室内園芸装飾技能士
■ガーデンセラピーコーディネーター1級
■グリーンアドバイザー(日本家庭園芸普及協会)
■研修インストラクター養成講習修了者
■フルハーネス型墜落制止用器具特別教育修了者
■簿記検定2級
■保育士

所属 大阪商工会議所
インボイス 適格請求書発行事業者
関係会社

株式会社パリージャン

設立 昭和29年1月

資本金 2300万円

所在地 大阪市東住吉区西今川2-7-32

 


 
GREETING

代表あいさつ

お客様のニーズを大切に 自分たちもワクワクするようなサービスを

 
フラワー&グリーンプランニング代表 坂本 祐子


フラワー&グリーンプランニング代表

坂本 祐子
 

時代の空気を感じることが好きで、毎年国内外の展示会に足を運んでは、新しい商品を見つけたり、新しい取り組みを活用して企画に折り込んでいます。
 
現場で使用する花材や資材の産地や生産者のお話を伺うために可能な限り足を運び素材についての知識を学ぶことを続けています。
 
プライベートでも何かに熱中し始めると生活を忘れて取り組んでしまうので、ほどほどに・・・を心がけています。
 

【 趣味・個人活動 】

日本の野草・雑草を観察すること

セミナー実績:大阪府×大阪商工会議所、門真市WESS、パソナキャリアカレッジ大阪、住ムフムラボ by 積水ハウス
 
フラワーディスプレイについて_note_しています
 
セミナー・企画のご依頼お問い合わせは
こちら から

キャリア実績・概要

1994年から
フラワーアーティスト花太郎こと保坂桂一を師事
商業施設の季節装飾や雑誌、NHK-TVプログラム、ファッションショー、博覧会会場やパビリオン(淡路花博、浜名湖花博、愛知万博など)
約10年間現場の様々な経験させて頂きました。
 
パラレルキャリアでイベントや広報のお仕事をしておりました。
(神戸ルミナリエ、明石海峡大橋開通式、サッカーワールドカップ親善試合など)

 
2004年
フラワーアンドグリーンプランニングを設立
2014年
あべのハルカスのオープニングセレモニー「日本一長い 街つなぎテープカット」フラワープロデュースを担当。
地下1階から地上300mの展望台、周辺施設の会場の装飾を約90人のスタッフと共に行う
 
同年、植物でライフスタイルを豊かにすることをテーマにした
ジャングルスペース』の活動を開始
企業のライフスタイルに関するワークショップの企画、商品開発を6年間担当
2018年
テレワーク導入やスタッフのキャリアアップ助成など事務所の働き方の改革に取り組みを開始
2018年から
大阪芸術大学 芸術計画学科 特別講義講師
2020年
大阪商工会議所主催
大阪サクヤヒメ表彰 活躍賞受賞
2023年
花を通じて地域と地球の未来を考える「フラグリLAB」の活動を開始

2024年
大阪芸術大学 芸術計画学科 客員教授
 
 


デザイナーズ プロフィール

Flower Designer's profile
フラワー&グリーンコーディネーター テーブルコーディネーター テーブルコーディネーター  加島 公世


フラワー&グリーンスタイリスト
テーブルコーディネーター

加島 公世(kimiyo kashima)
  

フラワー&グリーンコーディネーター テーブルコーディネーター テーブルコーディネーター  加島 公世


お仕事、フラワーデモンストレーションのご依頼、お問い合わせはこちらから

キャリア実績・概要

フラワー装飾のデザイン・製作
大手メーカーのテーブルコーディネート、スタイリングを担当中
大阪府フラワーデザインカレッジにて国家検定フラワー装飾技能士の指導教員として、フラワー装飾のプロを目指す後進の指導も行っている。
 

【 受賞歴 】

2014年・2016年 
世界ラン展日本大賞フラワーデザイン部門優良賞
2016年
第7回秋桜花杯インターナショナルカップ優勝
2019年
世界ラン展日本大賞フラワーデザイン部門優秀賞
2020年
花のデザイン祭りフラワー技能士コンテストフラワーデザインカレッジ賞
2023年
第28回大花協技能士会フラワーデザインコンテスト 大阪市長賞
大阪府優秀技能者表彰(なにわの名工)受賞

2024年
大阪商工会議所主催
「第2回活躍する女性リーダー表彰(愛称:ブルーローズ表彰)」受賞
 



 

【 資格 】

・国家検定1級フラワー装飾技能士
・大阪府技能検定指導員(フラワー装飾技能士)
・IFAアロマセラピスト
・食空間コーディネーター2級
・大阪府優秀技能者(なにわの名工)



 

【 趣味 】

旅行、読書、世界中の大熊猫に会いに行くこと
(作品事例や詳しい実績はこちらから
 
ブログ“花と大熊猫とフラワー&グリーンスタイリスト
”は_こちら_から


気づきと取り組み

働き方を見直すきっかけ

気づきと取り組み 働き方を見直すきっかけ


スキルアップ、キャリアアップの応援に取り組みをしています。
例)
・コンプライアンス研修~個人情報保護、情報セキュリティ
・ビジネスEメールの書き方研修
・タイムマネジメント研修
・自然光で撮影する写真研修

ライフスタイルを豊かにするイベントに関わるうち
豊かに生きることって何だろうと考えるようになり、
2018年から事務所の働き方の改革に取り組み始めました。
 
ライフステージの変化で、出産をされたり、お子さんが受験の時期に入られたり、ご両親の介護など、それまでのように働くことが難しくなったり、一時的にお休みが必要になったり。
 
無理なく続けられる道をみんなで考えていこうということで、テレワークやキャリアアップ応援する制度などを導入しました。
 
明日何かしらライフスタイルで変化があってもみんなで支え合い助けあえる環境を維持していくこと、仕事を楽しく続けていける取り組みを日々続けています。


花を通じて地域と地球の未来を考える

Thinking about the future of the region and the earth through flowers
日本の野草文化を次世代に伝える


日本の野草文化を次世代に伝える

 

2015年より2020年まで淀川アーバンマルシェで日本の野草文化を次世代に伝えるイベントの協賛するなどの活動を行いました。昔から受け継がれてきた“摘み菜”という文化に出会ったことで、飾る花ではない植物の魅力を知りました。今までただの雑草であったすぐそばの草木たちが命の糧であったり暮らしを支えているものであったり。

それらを知るだけでほっと嬉しくなったり人とつながるきっかけとなったり。


2023年からは新たに地域活動を応援する活動を始めました。

地元の東住吉区でなにわの伝統野菜に関するイベントや活動のSNSの発信、チラシ・ポスターの製作、交流の仕組みつくりなどをサポートをしています。

  

目的と目標

東住吉区で花や植物の魅力を知る人を増やす
東住吉区で花や植物の体験が出来る環境をつくる
知る人から伝える人へを育成する
 
 
SDGs 15 陸の豊かさも守ろう