代表 プロフィール

HOME | 代表 プロフィール

プロフィール

Profile
フラワー&グリーンプランニング代表 坂本 祐子


フラワー&グリーンプランニング代表

坂本 祐子

 

【 趣味・個人活動 】

・日本の野草・雑草を観察すること
・ウエルビーイング大学会員
・ガーデンセラピー協会会員

プライベートでも何かに熱中し始めると生活を忘れて取り組んでしまうので、ほどほどに…を心がけています。

↑フラワーディスプレイにまつわるnote はこちらから
 


キャリア実績・概要

1994年

〜2005年

【修行~フリーランス期】
20代の時に生花で大きな空間を飾る職業があることを知り、花装飾の師匠である花太郎/保坂佳一に弟子入り、10年間アシスタントとして商業施設の季節装飾や雑誌、NHK-TVプログラム、ファッションショー、博覧会会場やパビリオン(淡路花博、浜名湖花博、愛知万博など)など、花の空間装飾の製作に携わる。また、パラレルキャリアとして、イベントや広報の業務に従事。(神戸ルミナリエ、明石海峡大橋開通式典、国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」(淡路花博)PR、サッカーワールドカップ国際親善試合など)


さまざまな現場を体験し、大阪で大きな空間を花で装飾する仕事がしたいという気持ちを抱く。しかし、当時の大阪には花の装飾を専門にした会社がなかったため、30歳の時にフリーランスで花の装飾の仕事を開始する。

2004年 【花と緑の装飾専門事務所の設立】
3年間花の装飾のご依頼が続いたので、2004年に花と緑の装飾専門事務所「フラワーアンドグリーンプランニング」を設立。大きな空間の花の装飾は一人では出来ないので、周りの人に力を貸していただきながら、関西のさまざまな商業施設の装飾を担当させていただく。創業当時から力を貸してくれたスタッフが現在も協力スタッフとして現場を支えてくれていることや、ご依頼をくださるお客さまなど、周りの人のご縁に感謝する。

2014年

【日本一の高層フロアにおいて、日本で最初に花の装飾を担当】
「あべのハルカス」のオープニングセレモニーの会場装花のご依頼をいただく。3000mの日本一長いテープカットのセレモニーの装飾箇所は、地下1Fから最上階の展望台、美術館、ホテル、中庭、周辺の3つの施設、歩道橋の手すりにつけるアートフラワーまで多岐にわたり、準備は半年前から、製作は2ケ月前から、施工は3日間で約90人のスタッフと共に行う。2023年の麻布台ヒルズ森JPタワー誕生まで、日本で一番の高層フロアに日本で最初に花の装飾を行ったという実績となる。

2014年

【人生を豊かに暮らすことについての活動を開始】
2014年からお家の中の花のしつらえやテーブルコーディネート、ライフスタイルを豊かにすることに関するイベントなどの企画を担当したことで、人生を豊かに暮らすこととは?について考えるようになる。

2018年 【女性のワークライフバランスを考える】
女性スタッフのライフステージに変化が訪れ、仕事と家庭、無理なく楽しく仕事に続けられるようワークライフバランスについて考える。テレワークの導入や、スタッフのキャリアアップ助成など、雇用環境の見直しと働き方の改革を行う。
2023年

花を通じて地域と地球の未来を考える「フラグリLAB」の活動を開始。



【セミナー・講義・ワークショップ実績】

2018年
〜2023年

大阪芸術大学 芸術計画学科 特別講義「フラワーディスプレイの仕事について」
2021年 『私らしく起業入門』(主催:門真市女性サポートステーションWESS(ウェス))

2022年

男女いきいき事業者表彰・大阪サクヤヒメ表彰コラボ企画「ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修」(主催:大阪商工会議所、大阪府、OSAKA女性活躍推進会議、大阪人材確保推進会議)

2024年

大阪芸術大学 芸術計画学科 客員教授 就任

その他

パソナキャリアカレッジ大阪
住ムフムラボ by 積水ハウス
大阪よみうり文化センター
など


 

受賞歴

2020年

大阪商工会議所主催 大阪サクヤヒメ表彰 活躍賞受賞

キャリア実績・概要

1994年〜2005年

【修行~フリーランス期】
20代の時に生花で大きな空間を飾る職業があることを知り、花装飾の師匠である花太郎/保坂佳一に弟子入り、10年間アシスタントとして商業施設の季節装飾や雑誌、NHK-TVプログラム、ファッションショー、博覧会会場やパビリオン(淡路花博、浜名湖花博、愛知万博など)など、花の空間装飾の製作に携わる。また、パラレルキャリアとして、イベントや広報の業務に従事。(神戸ルミナリエ、明石海峡大橋開通式典、国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」(淡路花博)PR、サッカーワールドカップ国際親善試合など)

さまざまな現場を体験し、大阪で大きな空間を花で装飾する仕事がしたいという気持ちを抱く。しかし、当時の大阪には花の装飾を専門にした会社がなかったため、30歳の時にフリーランスで花の装飾の仕事を開始する。

2004年

【花と緑の装飾専門事務所の設立】
3年間花の装飾のご依頼が続いたので、2004年に花と緑の装飾専門事務所「フラワーアンドグリーンプランニング」を設立。大きな空間の花の装飾は一人では出来ないので、周りの人に力を貸していただきながら、関西のさまざまな商業施設の装飾を担当させていただく。創業当時から力を貸してくれたスタッフが現在も協力スタッフとして現場を支えてくれていることや、ご依頼をくださるお客さまなど、周りの人のご縁に感謝する。

2014年

【日本一の高層フロアにおいて、日本で最初に花の装飾を担当】
「あべのハルカス」のオープニングセレモニーの会場装花のご依頼をいただく。3000mの日本一長いテープカットのセレモニーの装飾箇所は、地下1Fから最上階の展望台、美術館、ホテル、中庭、周辺の3つの施設、歩道橋の手すりにつけるアートフラワーまで多岐にわたり、準備は半年前から、製作は2ケ月前から、施工は3日間で約90人のスタッフと共に行う。2023年の麻布台ヒルズ森JPタワー誕生まで、日本で一番の高層フロアに日本で最初に花の装飾を行ったという実績となる。

2014年

【人生を豊かに暮らすことについての活動を開始】
2014年からお家の中の花のしつらえやテーブルコーディネート、ライフスタイルを豊かにすることに関するイベントなどの企画を担当したことで、人生を豊かに暮らすこととは?について考えるようになる。

2018年

【女性のワークライフバランスを考える】
女性スタッフのライフステージに変化が訪れ、仕事と家庭、無理なく楽しく仕事に続けられるようワークライフバランスについて考える。テレワークの導入や、スタッフのキャリアアップ助成など、雇用環境の見直しと働き方の改革を行う。

2023年

花を通じて地域と地球の未来を考える「フラグリLAB」の活動を開始。

 
【セミナー・講義・ワークショップ実績】

2018年〜2023年

大阪芸術大学 芸術計画学科 特別講義「フラワーディスプレイの仕事について」

2021年

『私らしく起業入門』(主催:門真市女性サポートステーションWESS(ウェス))

2022年

男女いきいき事業者表彰・大阪サクヤヒメ表彰コラボ企画「ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修」(主催:大阪商工会議所、大阪府、OSAKA女性活躍推進会議、大阪人材確保推進会議)

2024年

大阪芸術大学 芸術計画学科 客員教授 就任

その他

パソナキャリアカレッジ大阪
住ムフムラボ by 積水ハウス
大阪よみうり文化センター
など

 
【受賞歴】

2020年

大阪商工会議所主催 大阪サクヤヒメ表彰 活躍賞受賞